ご挨拶
 ・「60周年を迎えて」
 ・「60年の歩み」

60年の歩み
 ・Vol.1 昭和25年〜昭和34年
 ・Vol.2 昭和35年〜昭和44年
 ・Vol.3 昭和45年〜昭和54年
 ・Vol.4 昭和55年〜平成元年
 ・Vol.5 平成2年〜平成11年
 ・Vol.6 平成12年〜平成21年

「龍建設とともに。」
 ・「龍建設と歩んだ39年間」
 ・「社会人、第一歩。龍建設」
 ・「建築の技術屋としての矜持」
 ・「変らぬは“やる気・元気・
   根気 そして情熱”」

 ・「名古屋一筋の企業人」
 ・「思い出は龍建設さんの
   手帳に」

「60周年記念イベント」
 ・「先人の碑法要」
 ・「記念式典、旅行」

龍建設工業 トップページへ

 ■ 会社創立60周年記念 先人の碑法要

 去る4月10日(土)、京都府宇治市 宇治霊園において会社創立60周年を記念し、先人の碑の法要を執り行いました。

当社「先人の碑」は、平成2年9月に先人の功績をたたえ、われわれ後輩が、これを受け継ぎ、感謝と報恩の意を表す供養碑として建立されました。

当日は天気にも恵まれ、少し汗ばむくらいの暖かな気候の中、黄檗宗本山塔頭緑樹院の村瀬玄鼎導師様に読経をお願いいたしました。
当社社長以下、課長職以上の役職員22名、当社OB3名、協力会より7名に参列いただきました。

村瀬玄鼎導師様 読経
【村瀬玄鼎導師様 読経】

参列者
【参列者】
近藤社長 焼香
【近藤社長 焼香】

 また、法要後は場所を「青少年文化研修道場」に移し、故近藤春男会長並びに60年に亘り当社を支えていただいた故人を偲びながら、普茶料理をいただきました。

村瀬玄鼎導師法話
【村瀬玄鼎導師法話】

会食の様子
【会食の様子】

▲ このページの一番上へ